かつては小泉チルドレンとして政界入りし、様々な話題となった元衆議院議員の杉村太蔵。現在はコメンテーターとして様々なテレビ番組に出演しています。そんな杉村太蔵ですが、投資家に転向していると言われています。今回この記事ではこの噂について解説していきます。
杉村太蔵が投資家に転向したって本当?
杉村太蔵が投資家として活動しているのは本当です。議員になる前は証券会社に勤めていた杉村太蔵。議員を辞めてから本格的に株式投資を始めたと言われています。過去にはカナダでデイトレーダーとして家計を支えていた時期もあり、日本に帰ってきてからは、コメンテーターとしてのタレント活動を続けながら投資活動を続けています。また、株式投資以外にFX投資もしていると過去にインタビューで話しています。
投資で数千万円の利益を得ている
杉村太蔵は、投資によって数千万円の利益を得ていると言われています。投資への考え方として「投資した会社が成長してほしいという気持ちを前提に、経営者と同じ目線に立つことを意識している」と話しています。杉村太蔵は一時的な値動きに左右されず、長期的に見て、成長を期待している会社に期待を込めて株式投資しているようです。
杉村太蔵の年収はいくら?
杉村太蔵の年収は1億円以上と言われています。杉村太蔵の主な収入源についてありのままに解説していきます。
投資家としての収入
先述した通り、杉村太蔵は株式投資を行い、多くの利益を得ています。過去には1年間で2600万円を稼いだと報じられていたことから、投資家としての収入は年間1000万円以上あると考えて良いでしょう。杉村太蔵が投資家として成功しているのがわかります。
講演による収入
杉村太蔵は、キャリア形成や働き方、投資関連など様々な内容の講演会を開いています。2017年当時の講演料は1回あたり80万円と言われており、年間に72回行っていたと報じられています。当時から杉村太蔵の講演会は人気のため、現在の講演料は1回あたり100万円以上になっている可能性が高いでしょう。単純計算すると講演会での年収は7200万円以上になります。
テレビ出演による収入
杉村太蔵はコメンテーターとしてテレビ番組のワイドショーなどにレギュラー出演しています。コメンテーターの出演料は平均5万円。年間を通して250回以上出演していることから、杉村太蔵がテレビ出演料で得る年収は1250万円です。ワイドショー以外にもバラエティ番組にゲスト出演しているため、1500万円以上と予想します。現在レギュラーとして定期的に出演している番組は以下の通りです。
- 情報ライブ ミヤネ屋
- サンデージャポン
- 大下容子ワイド!スクランブル
- けいナビ ~応援!どさんこ経済~
杉村太蔵の現在の活動
杉村太蔵の現在の活動は、投資や講演などに加えて、YouTube番組への出演も増えています。出演番組では、世界情勢や日本の政治、自身の投資術などについて解説。話し方が面白いことから多くの視聴者を惹きつけています。
また、杉村太蔵が代表取締役社長を務める会社「株式会社ここはれて」の活動として、新規創業支援を中心とした新しいまちづくりを提唱。地元の旭川市や山口県下関市に飲食店が集まる商業施設を開業しています。
杉村太蔵のプロフィール
杉村太蔵のプロフィールは以下の通りです。
- 名前:杉村太蔵(すぎむらたいぞう)
- 生年月日:1979年8月13日
- 出身地:北海道旭川市
- 出身校:筑波大学体育専門学群中退、慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科単位取得満期退学
- 職業:実業家、コメンテーター、政治評論家、投資家
まとめ
今回は、元議員の杉村太蔵について解説しました。衆議院議員を辞めた頃から株式投資を始め、コメンテーターとしてのテレビ番組や講演によって多くの資産を形成しています。最近は、YouTube番組に出演し、政治や投資術について解説しているので、興味のある方は視聴してみてはいかがでしょうか。